反帝連帯・平和・友情
5月9日は対独戦勝記念日
平和友好祭
2017年05月09日 22:51
連合国にとっては、5月9日は対独戦勝記念日にあたります。
報道ではモスクワでの軍事パレードが強調されていますが、本来は、旧ソ連諸国ばかりでなく、ナチズムとたたかった国々あるいは人々にとっても特別な日です。
また、エルベの誓いは平和友好祭運動の出発点でもあります。
日本でも、いったんは打倒されたはずのファシズムがかま首をもたげています。
辺野古新基地反対のたたかいは、歴史的な意義も併せ持っているのではないでしょうか。
関連記事
世界中でメーデーの集会・デモ
「国際和平日記念活動」で中国・山東省を訪問
スリランカ民主社会主義共和国の新内閣
三多摩反核平和の火リレーが横田基地を一周
日本被団協のノーベル平和賞受賞にあたり原水禁の声明の紹介
9月16日は「さようなら原発全国集会」に参加を!
79年めの8月9日の長崎にて
Share to Facebook
To tweet