さようなら戦争さようなら原発大集会に13000人参加

平和友好祭

2022年09月25日 15:08

東京の代々木公園で「さようなら戦争さようなら原発大集会」が9月19日に開催されました。台風の影響があるなかでしたが、13000人の仲間が参加しました。たくさんの参加者でステージ上の写真がうまく撮れませんでしたが、菱山南帆子さんの司会で集会が進行しました。



集会の会場でお会いしたみなさんが口をそろえて「台風だから参加者が少ないと思っていたけど…」と話していました。




不安定な天候でもたくさんの仲間たちが「戦争反対」「国葬反対」「原発再稼働・新増設に反対」を訴えていました。


集会後は原宿コースと渋谷コースに分かれてデモ行進に出発しました。渋谷コースは参議院議員の福島瑞穂さん、衆議院議員の阿部とも子さんたちが先頭に立ちました。








連休で賑やかな渋谷の街に安倍元首相の国葬反対の訴えがひびき渡りました。


原発反対を訴える福島の仲間たちです。集会中にも避難者訴訟や東電幹部刑事裁判の取り組みについて報告を受けました。




デモ隊列がいつまでもいつまでも続きました。「コロナ禍」で大規模な集会が難しい時期が続きましたが、閉塞感を打ち破る歴史的な集会だったと言えるのではないでしょうか。

国葬反対の取り組みが全国各地で行われています。9月27日(火曜)には14時から国会議事堂の正門前で集会が呼びかけられています。

関連記事