てぃーだブログ › 反帝連帯・平和・友情 › 「第25回被戦地オキナワ青年の旅」は5月11日~15日に開催

2018年04月11日

「第25回被戦地オキナワ青年の旅」は5月11日~15日に開催

「第25回被戦地オキナワ青年の旅」は5月11日(金)~15日(火)の開催となります。
すでに先月中に各県実行委員会や労組には発文を済ませていますので、ご確認ください。
取り組みの概要は以下のように予定しています。

5月11日(金)
那覇空港で集合
嘉数高台から普天間基地視察
結団式~夕食交流
宿泊:沖縄市内

5月12日(土)
読谷村でフィールドワーク(案内は知花昌一さん)
「道の駅かでな」から嘉手納基地視察
ひめゆり資料館
アブチラガマ追体験
夕食交流
宿泊:沖縄市内

5月13日(日)
平和行進と県民大会に参加
恩納村で献花
分散会と夕食交流
宿泊:国頭村内

5月14日(月)
辺野古で座り込みに参加
名護市内または高江で学習
自主学習
夕食交流
宿泊:国頭村内

5月15日(火)
解団式
那覇空港で解散

沖縄の仲間たちのたたかいにまなび、労働組合が反戦平和運動に取り組む意義について考え合う取り組みです。
ぜひ、職場、単組、地域で仲間と声をかけあってご参加ください。
問い合わせは事務局までお寄せください。

昨年の取り組みは以下でご覧になれます。
http://heiyusai.ti-da.net/e9571283.html



Posted by 平和友好祭 at 13:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。