てぃーだブログ › 反帝連帯・平和・友情 › 青年共闘運動 › 政治問題 › 国際連帯 › キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催

2020年02月12日

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催

世界青年学生祭典の主催者である、世界民主青年連盟(世界民青連)の総会が、2019年12月2日から6日にかけて開催されました。今総会の開催地は地中海に浮かぶキプロスです。事務局は2004年1月以来、実に16年ぶりのキプロス訪問でした。
総会の様子を報告します。事務局が撮影した写真と世界民青連書記局からいただいた写真とがありますので、ご注意ください。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
成田からキプロスまではカタール航空で往復しました。マイルをもらえない一番安いチケットです。なんかちょっと残念な気分です。ドーハは短時間のトランジットのみで観光はしていません。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
機内食は東京-ドーハより、ドーハ-ラルナカの方がおいしいです。カレー味の野菜のソテー、コロッケとゴダンバロールでした。毎日食べたいです。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスに到着し、総会の前段の総評議会の様子です。総会に提案する議題や議事などについて最終確認しました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
宿泊は国際空港のあるラルナカ市郊外の労働組合の保養所でした。プールには綺麗な水がはられているのですが、温暖なキプロスとは言え、さすがに泳げません。また、シャワーがほぼ水しか出ないので、震えながら体を洗いました。4年前のキューバでの総会でも、宿泊したホテルのシャワーは温水ではありませんでした。世界的には、シャワーはお湯が出ないのがスタンダードです(たぶん)。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスは本当に綺麗な島です。南北の分断の歴史などまったく感じさせない平和な風景が続いています。そういえば、キプロスから海を超えてすぐのところにあるレバノンも、武装勢力どうしの武力衝突がある一方でとても美しい国でした。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
ラルナカ市からバスで1時間ほどかかって総会の会場に移動しました。総会はキプロス共和国の首都ニコシア市内にある労働組合のホールを使いました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
この2年間、議長を担ったヤコボス・トファリ同志からあいさつを受けます。開催地キプロスの共産主義青年同盟の出身です。キプロスは以前は労働人民進歩党(AKEL)から大統領が選出される(2008~2013)など、社会主義運動が非常に強い力を持っています。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
来賓としてキプロス共和国外務大臣からあいさつを受けました。ほかにも、世界労連、世界平和協議会、国際民主女性連盟からあいさつがありました。
この後、議案の提案や監査委員からの報告を受けました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
夜はラルナカ市内で夕食会でした。まず、ラルナカ市長から歓迎のあいさつを受けた後、青年たちによるライブがありました。おいしいワインをいただきながら音楽を楽しみました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
ライブの終了後、ラルナカ市の裏通りを歩いて移動です。おそらく二度と訪れることのないであろう外国の小さな街の裏通りを酔っぱらって歩くのがとても良い気分でした。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
総会の議事の様子です。各団体から活動報告が続きます。上からイタリア、イギリス、イラン、ネパール、ロシア、バングラディシュの仲間たちです。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
事務局からも、日本の青年労働者の職場・地域でのたたかいを報告しました。国際学連の歌に「われらの友情は原爆あるも断たれず」とあるように、ヒロシマ・ナガサキの経験は世界の青年運動にとっても非常に重要な教訓をもたらしています。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
議場の仲間たちも各国の報告を熱心に聞き入っていました。…と言いたいところですが、複数人の参加者があった団体では、ごく一部ではありますがスマホでずーっとゲームをしている姿も見られました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスの子どもたちが激励に来てくれました。たたかいが次の世代、その次の世代にも引き継がれています。子どもたちも平和や暮らしを守るたたかいの当事者です。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
夜はニコシア市内のレドラス通りを、北キプロスからのトルコ軍の撤退、キプロス島内のイギリス軍基地の撤去を訴えてデモ行進しました。レドラス通りはニコシア市の繁華街です。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
ここがキプロスを南北に分断するグリーンラインにあるクロスポイントです。ニコシア市内に7カ所あるクロスポイントのうち、もっともよく知られている場所です。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
クロスポイントの前で集会を行いました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
真ん中がキプロス平和委員会の委員長さんです。なんかいかにも平和運動してそうな雰囲気の方ですね。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
クロスポイント前で民青連の集会が始まったので、国連平和維持軍が警戒・監視に出ていました。自衛隊員らしき姿も見えました。

翌日、議事の続きです。提案された「政治宣言」や各種決議に対して、各団体から意見が出されます。
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
それぞれの団体が各国で取り組んで来た運動や経験を踏まえて活発に議論が行われました。英語とスペイン語で進められる長時間の議論をとりまとめる幹部会の人たちはたいへんな能力と熱意の持ち主です。民青連には英語とスペイン語の両方を解する役員が少なくありません。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
必ずしもすべての意見が一致して合意に至るわけではないので、挙手で賛否を問う場面もありました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
事務局からも朝鮮半島情勢と日米帝国主義の持つ攻撃的な性格について指摘しました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
「政治宣言」と全ての決議が取りまとめられました。拍手とシュプレヒコールで喜び合いました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
議事中にはキプロス外務省を訪問する機会もありました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
「アジア太平洋地域委員会」の会議です。今回は、イラン、パキスタン、インド、ネパール、バングラディシュ、スリランカ、オーストラリア、ニュージランド、ベトナム、フィリピン、朝鮮、日本から参加がありました。今期の総評議員を務めたラオス、「友好団体」である中国からは今回は参加がありませんでした。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
総会の最終日の朝です。インドの仲間たちの発議でインドでの火力発電所の建設による環境破壊に抗議する集会を行いました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
最終日の議事は役員選挙です。まず、監査委員から選挙方法について説明を受けます。他の監査委員も投票事務にスタンバイしています。監査委員会は財政の監査だけでなく、さまざまな事務的な任務にも関わります。事務局も最初は民青連の会議には監査委員としての参加でしたが、何をしたら良いかまったく分からずに困り果てた苦い記憶があります。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
加盟各団体に1票ずつが割り当てられています。今回は、中東地域からの総評議員の選出にあたって投票が行われました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
事務局も投票しました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
新しい議長、副議長、書記長のみなさんです。議長にはスペイン共産主義青年同盟(新)、書記長にはキューバ共産主義青年同盟(再)が選出されました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
夜はキプロス共産党の事務所で夕食会が行われました。労働人民進歩党の委員長から総会の成功を喜ぶあいさつを受けました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
総会の開催を受け入れたキプロス共産主義青年同盟の委員長から、総会の成功への協力について感謝する旨のあいさつがありました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
事務局は「アジア・太平洋地域委員会」の仲間たちと一緒です。キプロスのワインが美味しいので、楽しく酔っ払いながらおしゃべりしました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
カンパーイ!

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
閉会集会では新議長のあいさつの後、2時間にわたるライブが行われました。演奏の腕前はとても見事ですが、終わった後にみんなが口をそろえて「時間が長い」と言っていました。

キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
キプロスで世界民主青年連盟第20回総会を開催
シュプレヒコールをあげる仲間たちです。頼もしい仲間たちが世界各地でたたかっていることをあらためて確認できた総会でした。
事務局は、総会全体の議事とあわせて、イタリア、セルビア、ロシア、パレスチナの仲間と2国間交流を行い、お互いのたたかいや情勢について交流しました。イタリアの仲間は組織再建の努力を経て今総会に参加しています。ロシアの仲間は働きながら大学に通っており、一部に富が集中するロシアの現状を変えようという熱い使命感に燃えています。事務局がソ連時代にピオネールキャンプに参加したことを話すと、「僕は経験がないんだよ!うらやましい!」と言われました。今も一部でサマーキャンプが行われていますが、かつてのピオネールキャンプのように子どもたちがノビノビと楽しく過ごせるようなものではないとのことです。パレスチナの仲間は、レバノンの難民キャンプでの厳しい生活について訴えていました。

世界には、帝国主義の後押しを受けた軍事政権が支配する祖国に家族を残したまま、亡命状態で長きにわたるたたかいを継続している仲間たち、パレスチナをはじめ生きるためにこそ生命を賭してたたかいに立ち上がる仲間たちがいます。日本の労働運動や平和運動が内向きになり、保守化を強めるなかで、世界各地の仲間たちの奮闘からまなぶ意義はきわめて大きいものがあります。


同じカテゴリー(青年共闘運動)の記事

この記事へのコメント
日本でおそらく唯一世界民主青年連盟の動きが日本語で報道されているブログ。今後も世界民政連の記事、楽しみにしています。
Posted by ぽこ太 at 2020年04月26日 22:57
ぽこ太さん、あたたかいお言葉ありがとうございます。当面は国際会議などできない状況ですが、いろいろと情報など紹介できたらと思っています。
Posted by 平和友好祭平和友好祭 at 2020年05月11日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。