2022年08月03日
第41回平和友好祭中央祭典を9月に北海道で開催
平和友好祭の第41回中央祭典を、9月17日(土)~19日(月・休)に北海道岩内町で開催する準備を進めています。
2015年に徳島県での開催以来、7年ぶりの開催となります。
日程は以下を予定しています。
・9月17日(土)
集合及び貸切送迎バスの到着、開会集会、パネルディスカッション、「オキナワの旅」「ヒロシマの旅」報告、仲間の報告、エルベの誓い
・9月18日(日)
分科会(原発、憲法、核兵器廃絶、日朝連帯)、集約集会、解散
午後は希望者で原発問題のフィールドワーク
・9月19日(月・休)
解散・貸切送迎バスの出発
参加費は1人19000円ですが、フィールドワークと18日の宿泊は追加費用の負担をお願いします。
また、受け入れの北海道実行委員会の物販にご協力をお願いします↓

2015年に徳島県での開催以来、7年ぶりの開催となります。
日程は以下を予定しています。
・9月17日(土)
集合及び貸切送迎バスの到着、開会集会、パネルディスカッション、「オキナワの旅」「ヒロシマの旅」報告、仲間の報告、エルベの誓い
・9月18日(日)
分科会(原発、憲法、核兵器廃絶、日朝連帯)、集約集会、解散
午後は希望者で原発問題のフィールドワーク
・9月19日(月・休)
解散・貸切送迎バスの出発
参加費は1人19000円ですが、フィールドワークと18日の宿泊は追加費用の負担をお願いします。
また、受け入れの北海道実行委員会の物販にご協力をお願いします↓

この記事へのコメント
第41回平和友好祭典中央祭典へ向け、準備を進めている関係者の皆様本当にお疲れ様です。
昨年は開催に向け準備を進めていたなか開催できず残念でしたが、祭典の成功を心よりお祈り申し上げます。
昨年は開催に向け準備を進めていたなか開催できず残念でしたが、祭典の成功を心よりお祈り申し上げます。
Posted by 前林野労組青年女性委員会委員長 齋藤諒介 at 2022年09月11日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |