2021年05月21日
第1回日朝青年学習会
日朝友好青年の会(準)による第1回学習会が5月20日夜に東京の日本青年館で開催され、対面とオンライン形式あわせて約50人の仲間が参加しました。
今回は、在日本朝鮮青年同盟の崔仁雅国際部長から、朝鮮の近現代史、在日コリアンのたたかい、そしてこれからの日朝友好運動のあり方について講演を受けました。
日本による植民地支配の歴史、南北の分断とアメリカ帝国主義による攻撃、日朝友好と国交正常化に向けて青年が果たすべき役割について提起を受け、これからのたたかいの前進に向けた決意を固め合う機会となりました。
第2回の学習会は、6月30日の予定です。

オンラインで全国の青年たちに配信しました。
今回は、在日本朝鮮青年同盟の崔仁雅国際部長から、朝鮮の近現代史、在日コリアンのたたかい、そしてこれからの日朝友好運動のあり方について講演を受けました。
日本による植民地支配の歴史、南北の分断とアメリカ帝国主義による攻撃、日朝友好と国交正常化に向けて青年が果たすべき役割について提起を受け、これからのたたかいの前進に向けた決意を固め合う機会となりました。
第2回の学習会は、6月30日の予定です。
オンラインで全国の青年たちに配信しました。
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。