2013年03月10日
つながろう福島!さようなら原発大集会
「つながろう福島! さようなら原発大集会」が3月9日に東京・明治公園で開催され、1万5千人が参加しました。

集会前のリレートークの様子です。福島県の仲間が福島の現状を訴えていました。この後、双葉町の井戸川前町長が登壇し、「北朝鮮の核実験で経済制裁が言われているが、北朝鮮は一般住民は被曝させていない。原発事故で住民を大量被曝させた加害者は何の制裁も受けていない」と述べていました。

街宣車の上から撮影した会場の全景…と言いたいですが、会場の半分くらいです。超広角レンズを持っていかなかったのは失敗でした。


集会後、2つのコースに分かれて都内をデモ行進。労働組合の隊列は原宿方面に向かいました。

「原発、ゆるすな」と歌っている日本音楽協議会の仲間たちです。

集会前のリレートークの様子です。福島県の仲間が福島の現状を訴えていました。この後、双葉町の井戸川前町長が登壇し、「北朝鮮の核実験で経済制裁が言われているが、北朝鮮は一般住民は被曝させていない。原発事故で住民を大量被曝させた加害者は何の制裁も受けていない」と述べていました。

街宣車の上から撮影した会場の全景…と言いたいですが、会場の半分くらいです。超広角レンズを持っていかなかったのは失敗でした。


集会後、2つのコースに分かれて都内をデモ行進。労働組合の隊列は原宿方面に向かいました。

「原発、ゆるすな」と歌っている日本音楽協議会の仲間たちです。
Posted by 平和友好祭 at 12:58│Comments(0)
│原発