てぃーだブログ › 反帝連帯・平和・友情 › 原発 › 福島 › 原発のない福島を!県民大集会に6500人

2015年03月14日

原発のない福島を!県民大集会に6500人

「2015原発のない福島を! 県民大集会」が3月14日に福島市内のあづま総合体育館で開催され、県内外から6500人が参加しました。
後援には地元マスコミに加え、田村市、南相馬市、川俣町、広野町、楢葉町、富岡町、川内村、大熊町、双葉町、浪江町、葛尾村、飯舘村など原発事故によって避難区域を抱え込まされてきた自治体も加わりました。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
集会は、山木屋太鼓の演奏の後、震災で亡くなった人々への黙とうで始まりました。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
主催者としてあいさつする角田さんです。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
作家の落合恵子さんも発言していました。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
会場を埋め尽くす6500人の仲間たち。
この後、ハイロアクション福島の武藤類子さん、JA新フクシマの菅野孝志さん、JF相馬双葉漁協の遠藤和則さん、県の旅館組合の檜澤京太さん、高校生平和大使の石井さんと本田さん、円通寺住職の吉岡棟憲さんからのトークリレーがありました。それぞれ、市民、生産者、民衆の立場から「理」と「利」を語る内容でした。
集会アピールが採択された後、呼びかけ人の清水修二さんのあいさつで集会は閉会しました。集会アピールは後日紹介したいと思います。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
集会後、20日まで行われる脱原発キャラバンの出発集会が開催されました。全港湾、全日建連帯、全国一般全国協の仲間たちの決意表明です。

原発のない福島を!県民大集会に6500人
キャラバン行動の成功に向けて団結ガンバロー!


同じカテゴリー(原発)の記事
追悼・坂本龍一さん
追悼・坂本龍一さん(2023-04-04 12:38)


Posted by 平和友好祭 at 21:53│Comments(0)原発福島
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。